人生を変える行動が出来ない理由は【心の内側の摩擦です】

メンタル 健康

人生を変える方法を知りたい人「人生を変える行動の仕方を知りたい。というか、、、行動しようとしても中々行動出来ません!これから新しい事に挑戦したいので、行動出来る有益な情報を知りたいです。」

こういった疑問に答えます。

この記事で分かる事

■人生を変えたい 行動出来ない理由
■行動出来ない心の内側の摩擦
■3つの脳の理論
■3 つの脳の意見を一致させる[話し合いを行う]

記事の信頼性

この記事を書いている私は、健康に関する日本伝統健康法をベースにしたサークルで以前学んでおりました!現役のドクターも学んでおり、内容は巷で一時的に流行る健康法ではなく、長く子供から孫の代まで受け継がれる内容です。そこで学んだ事を私のフィルターを通して、実体験に基づいて解説します。

人生を変えたい 行動出来ない理由

結論として、心の摩擦が起きているからです。

何故かといいますと、自分の心の中に成功を拒む人がいます。

「行動力をつけたらいいのかな、行動力セミナーに行こうかな?」

でも鍵は行動力じゃないんです、なんで私たちが口で言うこととやることがズレてしまったり、結果が出ないかというと、実は私たちの心の中に内側に、成功して欲しくないと思っている人格が存在しているのです。

・ああしたくない
・こうしたくない

という逆の意見を持った人が、内側にひそんでいます。

なので極端な話し、仕事の同僚、奥さんだったり、恋人だった り、両親とかが自分が成功しようとするのを邪魔 したり、阻んだりというのではなく、

邪魔をするのは、自分の外にいる者ではなく自分の内側にいます。

□体験談:私が目標設定しても行動できない話

私は、毎年元旦に1年間の目標を立てます。

例えば、元旦に1年間の目標を立てて企業して、年収いくらにするぞ!結婚もして、、、など目標設定をしても結局は何もできずにいつも同じことに悩んで来年も同じ目標を選択して繰り返してとても疲れてしまいます。

私たちは口では「健康になりたい」「痩せたい」とか「筋肉質になりたい」「成功したい」「収入いくら」とか「結婚したい」などなど口で言うことあるかと思います。でも現実はそれを遠ざけしまっていて、実際に行動しない事の方が多かったりします。

□よくある質問:では、邪魔をしている人格をどうすれば良いのでしょうか?

「邪魔をしている人を、どう扱えばよいのか?」という疑問もあるかと思います。

まずは邪魔をしている人格が存在する事を気づいて認識する事です。

私達は皆んな多重人格です。

多重人格と聞くと精神病とかクレイジーとか、頭がおかしいとかって思うかもですが、

心理学を追求すると、複数の人間、複数の自分が存在している事が分かります。

普通みんなそうなんですが、それが激しく見える人は社会から、精神病や多重人格と言われてしまいます。

みんなは、それを押さえ込んでいたり、隠しているので他の人からは見えないんですね!

10〜20人、少なくとも5人位の人格を持っています。

「俺は男らしく強くてタフ」と思ったり、時には「傷つきやすく繊細になり泣きたく」なったりもします。

複数の人格が存在し、その中に成功を拒む人がいます。

健康になって欲しくない、痩せて欲しくない病気になって欲しい、収入を下げて欲しいなどの人格が実は存在します。

でも逆に、やってやるぜ〜見たいな人格も出て来たりして、その繰り返しで日々摩擦を感じています。

自分が、多重人格なんか怖いですよね、、、なので、まず自分が多重人格と気付き認識する事です。

それは、自然な形でみんな同じなので、、もし、逆に一つの人格だったら人間ぽくなくロボットの様な感じになってしまいます。

自分の中に存在する色々な人格

「成功を拒む人格」も悪気がある訳ではなく自分を守る為に、安全、安心出来る居心地の良い場所にいて、危険は避けようとしているだけです。

でも、

安全で安心出来る居心地の良い場所にいようとする自分が、逆に行動出来ない、成功を手に出来ない、原因になっています。

・成功
・進化

上記を手に入れるには、あえて居心地の悪い所に行くべきです。

成功というもの は、とにかく居心地の悪い場所でしか手に入らな いものです。進化というものも、居心地の悪いところでしか手にすることはできません。

なので、居心地の悪いところに行かない限り進化 できないんですし居心地の悪い場所に行かない限り成功できない。居心地のいいところだつたり安全なところは安心できるところだと、とにかく退化してしまい、反対に現状維持になってしまいます。

行動出来ない心の内側の摩擦

結論として、行動、成功が出来ない心の内側の摩擦は多重人格の2人が喧嘩した時におきます。

何故かといいますと、私たちが、いろんな健康面とか感情面でも仕事面でも成長をするためには、意志の力を必要 です。

意志の力というものを使って、健康法とか沢山のことを達成していく訳ですが、意志の力をすごく無駄に失ってしまう事があります。

外側、外部で起きている事

例えば、朝から飛行機事故や殺人事件のニュースとか変なもの見たり、夫婦ゲンカを朝からワァーっとしたら意志の力を取られてしまい疲れてしまって、、その後何もやる気起こらなくなってしまいます。

なので、外部から意志の力を吸い取られたことってあるかと思います。

変な人付き合いをやめて、ミラーニューロンをカットして、ネガティブなニュースも2ちゃんねるも辞めて、私は 1人だ!私はこれで成長出來る〜と思っていたとしても実はまだ心の中に敵がいます。

内側、内部で起きている事

なので実は、自分の内側に多重人格のたくさんの自分が存在していて、その多重人格自分の中にいる違う人たちが喧嘩をするだけで、それだけでも意志の力が吸い取られてしまいます。

多重人格の私たちの中に意見が違う人がいて、成長したいという自分、でも 反対に現状維持で良いじゃないかという自分。

その 2 人が喧嘩をすることで、意志の力がボタボタと流れ落ちてしまい、「おかしいな。変なミラーニューロンを全て無くしたのに、まだ力が出ないな」という場合は、恐らくあなたが進化したいというのに反抗している人が内側に存在します。

3つの脳の理論

私たちの脳には・爬虫類脳 ・哺乳類脳・人間脳が有ります。

・爬虫類脳【安全維持】【生命維持】心拍、呼吸、摂食、飲水、性行動
・哺乳類脳【感情】【仲間意識】喜び、愛情、怒り
・人間脳【思考】【目的意識】知能、記憶、言語、創造、倫理

この3つの脳にも人格が存在します。

このカテゴリでも色々な人格が存在していて、その中でも喧嘩をしています。

例えば、「よし、今日は野菜ジュースを飲むぞ!ウォーキングをやるぞ!」というのも爬虫類脳さんは、「そんなの不味いし、葉っぱの味しかしないし、辛い もっとお菓子食べたい、甘いアイス食べたい」とか歩くの面倒くさいし、、、なんで、「わざわざ歩かなくては、いけないんだよ!など爬虫類脳さんは騒いでます。

でも次に哺乳類脳さんは「寂しい、誰かと話ししたいLINEしたい褒められたい」など別の意見を言ったり、

人間脳さんは「これをやって進化して、肉体的に進化して長期的にああだこうだ」と言って3人が喧嘩しまくっています。

摩擦が起きまくっているので疲れてグタッとなって1日が過ぎてしまったりします。
なので、まず頭の中でこの摩擦を認識して下さい。

私たちの脳は進化したい、成長したい、長期的に考えたり計画したり、価値を提供したいと思っているのに

もう一方では今のままでいいじゃないか!皆んなで仲良く写真を撮りたいなど思っていたり、さらにもう一人はとにかく面倒くさいから、もっと寝たいお菓子食べたいとか、

それによって私達は引き裂かれているようなもので、その多重人格がみんな戦争していて摩擦が起きて、疲れてしまいます。

三つの脳の相互作用

三つの脳は相互作用しています。その力関係は下記になります。

爬虫類脳→哺乳類脳→人間脳

爬虫類脳が1番強い

1番攻撃力が強く、1番破壊力があって、1番説得力があります。

例えば、人間脳が進化して、価値を提供して、長期的に考えて、計画して、良い習慣を持って、我慢してとか言ってるのに、何となく説得力ないけど、爬虫類脳はコーラを飲もうよ」とか言ってます。

爬虫類脳の意見は何となく1番的を得ている感じがしてしまい、、イメージ的には爬虫類脳はハードボイルドに「人生 1 回 だろ「」まあ 1 回だよな」「ハードボイルドに生きなきゃ男ではない」みたいに、爬虫類脳の意見はそうだよなってついつい思ってしまいます。

私たちは爬虫類脳が 7 割 8 割のインパクトを、私たちに影響を与えて います。

しかし、行動して成功をするには人間脳の言っている事を、聞いた方が良いです。

更に3つの脳の意見を一致させて摩擦をなくして最強のチームを作る方法を下記事より公開しています。

下記からが購入の記事になります。是非ご購入ください。

人気記事 野菜ジュース効果【失敗しない野菜ジュースの選び方】

人気記事 コーヒーエネマ効果の真実を公開【腸内デトックス腸内洗浄】