健康寿命を伸ばすには【肉体、感情、精神】のバランスをとる事が大切です!
健康寿命を伸ばしたい人「自分の健康寿命を延ばすために出来きることの考えを詳しく教えて欲しいです!
こう言った疑問に答えます。
□3つの脳が大切です。
□3つの脳の内側と外側の両面を見る。
■相乗効果で進化する。
■逆にストレスは相乗効果で寿命を縮めます。
□ストレスの相乗効果で病気になる!
この記事を書いている以前の私は、健康寿命の事など一切考えた事などなく、「どうせ寿命は生まれつき決まっているから好きな事だけやればいい!」くらいにしか考えず、、不摂生な生活を送っていました!
このときの過去の自分に、本記事を届ける気持ちで書いています。
先日、私は以下のツィートをしました。
健康寿命を伸ばすには😃
・肉体
・感情
・精神上記のバランスをとる事が大切です。😌
— ハヤト (@vnNfmA3eNiWVYEN) December 25, 2020
・肉体
・感情
・精神
上記のバランスをとる事が大切です。😌
健康寿命を伸ばすには肉体、感情、精神のバランスをとる事が大切です。
繰り返しになりますが健康寿命を伸ばすには肉体、感情、精神のバランスをとる事が大切です。
下記の摩擦を全て消して行きます。
・感情面→感情の摩擦
・精神面→メンタルの摩擦
私達の生活には色々な摩擦が生じていて、毎日感情的に奥さんとか家族と喧嘩してたり、メン タル面、おかしなミラーニューロンを受けてたり、フィジカルな面で凄く姿勢が悪かったり、変なものを食べていたりします。
フィジカル面と感情面とメンタル 面で色々な所から摩擦が生じてるというの があります。
なので、先ずはそこからどうにかする事が大切です。
3つの脳が大切です。
・感情脳=哺乳類脳
・精神脳=人間脳
肉体脳、感情脳、そして精神脳です。爬虫類脳、哺乳類脳、人間脳っていう3つの脳を意識して構成します。
多くの健康法は、肉体面のところにアプローチがフォーカスされています。
「乾布摩擦がいいよ!これを食べたら良いよ!」など、、ほとんど肉体面の健康です。
感情的なアプローチがほとんどない状態で、感情がどれだけ私たちの健康に関与してるかってことが、言われてないんです!
「感情が病気の原因になるんだよ!だから健康法として感情の摩擦を消していこう」っていう事は聞いた事が余りないかと思います。
なので、3つの脳の3つのアプローチのバランスが大事で、このバランスがないと肉体だけに偏って、肉体でやたら筋肉だけ鍛えて運動ばっかりして、でも感情が乱れてたり、怒りっぽ かったり、すごく摩擦を感じてたり、頭が馬鹿だっ たたりしたら、、残念です。
机上の空論を唱える学者先生になってしまうかと思います。
でも体はす ごくぶよぶよで、、唇はカッサカサなんですよ! ちょっと体もどうにかしてほしいって思いますよどう考えても偏ってて、心の底から幸せっ ていう感じではなさそうだなと私は思います。
なので、肉体面でも感情面でも精神面でもすべてのアプローチで、最終的には魂の面でも進化していかなと、真の健康は 手に入らないです。
3つの脳の内側と外側の両面を見る。
この 3つの脳は実は 2つに分ける事が出来ます。
それぞれ内側、外側に分ける事が可能です。
肉体面
・肉体面の外側→環境(暮らしている場所、家、布団、ベッドなど)環境面のセッティング
例えば、肉体面で言うと、肉体面の内側に行くと、 実際に私たちの臓器など、内臓とかもそうで すし血液もそうですし、私たちの体の中にある物、肉体的な健康を進化させるということ。
逆に物理的にフィジカルな面で外側と言うと環境とかに行きます。環境面でどういうところで暮らしてるか。家とか布団とかベッドや、そういう環境面のセッティングでも肉体面に入って来ます。
感情面
・感情面の外側→社交性、人間関係が築けているか?
感情面は哺乳類脳というところで、2 つに分けると、
内側で言うと自分の感情、どれだ け摩擦がない感情で幸せな感情を持ってるか、ポ ジティブなセルフイメージとかです。
外側で言うと、実際そこで社交性とか、友達が何人いるとか、どれだけ人間関係が築けているか、外側の感情です。
精神面
・精神面の外側→知識、勉強した事のアウトプット
精神面で行くと、内側はどれだけ知識があるかとか、どれだけ勉強しているか、、
外側になると、それをどれだけアウトプットできているか。ビジネスに使えてるかになります。
この肉体面、感情面、精神面という所も2つに分けて、内側そして外側の両方からアプロー チをしていき、すべての面で健康を進化させて いきます。
肉体面の内側と外側をマスターしていき、感情面も内側と外側をマスターしていって、精神面も内側と外側をマスターしていくという、すべてのアングルで進化させていくとかなりハイレベルに進化出来ると思います。
なので、色々な角度から進化できます。
しかもこれは、すべてが連動して進化するということで、1 つだけ進化させるというのは限界があいます。肉体だけを進化させても体には限界が来るんです、、
肉体も感情も精神も同時に進化させ ることで、ブレーキがなくなって行きます。どこかで1つだけにこだわると必ずどこかで止まってしまい
肉体感情とか無視した状態で、勉強ばかりしてアウトプットばかりしていても、どこかで病気になりストップがかかります。だから 3 つのアプローチをやっていかないと、どこかでブレーキがかかってしまう。
反対に 3 つの脳からしっかりと綺麗にアプローチを行うと、もう天井がないというかブロックがないというか、リミットがなくなっていきます。
相乗効果で進化する!
それぞれの3つの脳があり、それぞれがお互いに相乗効果を生み出します。
1つだけだと、1つの結果しか出ないのも、掛け算式に肉体脳×感情脳×精神脳っていうのが相乗効果を合わせて進化します。
なので、この相乗効果を考えるってことを行って、1 つのアプローチだけだと 1 の結果しか出ないですし、、どんなにやり続けても結果はそんなに変わらないけど、そこに少しでも 相乗効果のあるアプローチを入れることで、倍以上の効果が発揮されます。
しょっぱいと思うんです。 塩だけスプーン大さじ 1 杯食べろって言われたら、
舐めるくらいならいいかと思いますが、スプー ンで大さじ 1 杯だと…。
塩気は美味しいですけど、塩ひとさじ は勘弁してくださいって感じですよね!
ちょっとそれだけだと、味覚もおかしいですよね。
でも逆にどうですか?塩気があっ て、いろんな甘みもあって、旨味もあって、苦味もあり、すべての旨味、すべての味覚を刺激する味で美味しい料理ができたら結構嬉しく食べられると思います。もうご飯何杯でもいけそうです。
絵などでもそうですが、1つの色で、絵を描くとつまらないもの ができてしまう。逆に色々な色を使うと、キャ ンバスに綺麗なものができます。
なので、
逆にストレスは相乗効果で寿命を縮めます。
私達の健康を阻害する1番の原因はストレスなんです。で、色々な食事法、食べる物やうんこが出ているかとか、
色々ありますが、でも1番大きいのはストレスなんです!人間が病気になる1番の理由はストレスで、食べ合わせ間違ってても、どれだ け宿便たまってても、ハッピーな人って結構生き延びるんです。
ストレスがほとんど無い、逆にすごくいろんなルーティンやって、野菜ジュースを飲んで、エネマやって、ウォーキングして、乾布 摩擦して、食べ合わせをしっかり 100% の確率 で守ってる人でも、なんか調子悪そうな人って、 やっぱりストレスが原因なんです。
野菜ジュース効果【失敗しない野菜ジュースの選び方】Hayatoblog
体の健康に気を付けて行きたい人「野菜ジュースの効果を知りたい。 というか、、、本当に効果があるのだろうか…?これから、健康に気を付けて行きたいので、もし効果があるのであれば有利になる情報を知りたいです。
コーヒーエネマ効果の真実を公開【腸内デトックス腸内洗浄】Hayatoblog
コーヒーエネマの効果を知りたい人「そもそもコーヒーエネマってなんだろうか…?効果が期待できるのであれば、やってみたいのですが具体的なやり方、注意点など詳しく知りたいです。
やたら肌がつやつやしていて、、何食べてるのかなーって見たら、
餃子とか油っぽいものをバンバン食べ て、夜遅くまで遊んで、でも次の日すごく早起き して、もうイケイケで遊んでるんだけど、凄く元気な人。
不思議なんですが、でも逆にどうです、 すごく健康ルーティンやってるけど、ガリガリで ヒョロヒョロで、「あー疲れた」とか言ってる人もいます。
そう考えていくと結構ストレスは1番大きい原因です。もちろん暴飲暴食をせずに、しかもストレスがなかったら最強で、更にもっと元気になれます。でも1番大きな病気の 原因っていうのはストレスなんです。
ストレスの相乗効果で病気になる!
複数のストレスが重なると相乗効果を生んで、人間の体にダメージを与え始めます。
だから重ねないようにすることが大事なんですが、
同じストレスでも 1 つだったら何とかクリアできることでも、2 つ 3 つと重なってしまうと、すごく大きな相乗効果で、自殺を考えてしまったり、本当に病気になっ てしまうんです!
自分が何かストレスを感じた時に、何か重なってないかなって考えて欲しいです。
結構ストレスとか疲れとか、凄い愚痴を吐いたり弱音を吐いたり弱気なことを言 っている自分がいる時、
「普段ならこれくらいのストレスなんて何も思 わないはずなのに、やたら今回に限っては愚痴を言う、弱音を吐く」っていう時があると思いますが、必ずそれは何か他のものが重なって いる事があります。
なので、「睡眠不足で私はやる気が出ない」とかだったら、「今までも睡眠不足だった」って思うんです!
実は睡眠不足だけの話じゃなくて、睡眠不足と、家族との 喧嘩と、爪が剥がれたとかね、2 ちゃんねるで悪口言われたとか。合計して弱音を吐いてるわけです。
だからここさえ抑えておけば、睡眠不足だけの問題じゃないって分かったら楽になります。とにかくストレスっていうのは重なると相乗効果で恐ろしいことになります。
判断力とかにもいろんな影響が出てくる事なのでストレスの相乗効果だけは、避けるべきてす。
人気記事 野菜ジュース効果【失敗しない野菜ジュースの選び方】