野菜ジュースは太る!【原因は市販の野菜ジュースです。】
こんばんは、ハヤトです。
私は野菜ジュースを飲み始めて早5年太ることはなく肌がスベスベで、太りにくい体質になりました。
私は先日以下のツイートをしました。
野菜ジュース太る…?
市販で販売されている野菜ジュースは太る可能性が高いです。😓
何故なら砂糖、人工甘味料が含まれています。
飲んでも太らない野菜ジュースは、自分で作る野菜ジュースです。😃— ハヤト (@vnNfmA3eNiWVYEN) October 29, 2020
市販で販売されている野菜ジュースは太る可能性が高いです。😓
何故なら砂糖、人工甘味料が含まれています。
飲んでも太らない野菜ジュースは、自分で作る野菜ジュースです。😃
野菜ジュースは太る(原因は市販の野菜ジュース)です。
何故かと言いますと、砂糖・着色料・人工甘味料などが大量に使われておりますので、健康に身体に良いと思い飲みすぎると太る原因になります。
私の市販の野菜ジュース体験談
以前にも話しましたが私は10代の頃まで実家(農家)で暮らしていた為、田舎と言う事もありファストフード、コンビニ食はほとんど食べた事はなく、、自然と日本伝統食(和食)でした。
朝食には、納豆 味噌汁 卵焼き焼き魚 海苔など純和食でした。
今思えば最高の健康食を18年間程、食べられていた事に感謝してます。
しかし、実家を出て1人暮らしを初めてからは、手軽なファストフードやカップラーメンコンビニ物ばかり食べていて、
1年も経たない頃には、体重が15キロ以上増えて別人で、その後30代後半までそんな食生活を続いて原因不明の病気で死にはぐりました。
その頃は、20代から毎日、健康の為と言いながら毎日市販の野菜ジュースを飲み自分では、栄養を摂取していると思い混んでいました!
「反対に・砂糖・着色料・人工甘味料などが大量に使われていて健康を害している事にも気づかず、、、」無知は本当に怖いですね!
それでは、痩せるどころか逆効果で太るはずです。
市販の野菜ジュースの栄養について
「少しくらいは栄養があるのでは?」という意見もあるかと思います。
結論としては、100%栄養素が無いとは言い切れません!トマトなどに含まれるリコピンやβカロチンは加工されている方が良いと言うデータもあります。
しかし、実は市販の野菜や果物ジュースは、製造過程で栄養素がほとんど死んでおり、健康効果はほとんど得られません。
太らない野菜ジュース
何故ならビタミン、ミネラルなどの栄養素のみを摂取出来るからです。
注意点として、飲みやすくする為にハチミツ、砂糖などは入れないで下さい。
特にオススメは、野菜の栄養素を最大限に引き出すスロージューサーです。
・栄養素が一般的なジューサーよりも多く抽出。
何故かといいますと、野菜や果物から水分・エンザイム(酵素)だけを抽出する事ができるからです。
スロージューサーの特徴
更にスロージューサーは
・酵素を壊さないで抽出出来る。低速で回転する事により摩擦熱を発生させない。
上記の様なメリットがあります。
デメリットとしては!
・後片付けが面倒くさい 何種かのパーツで出来ている。
上記の様なデメリットがあります。
もちろんデメリットはあります。他にも野菜ジュースを作る為の野菜を購入したり、野菜を切ったりと、、、更に市販で売られている手軽な野菜ジュースに慣れている方は、特にめんどくさいかと言います。
私ももちろん、手軽に飲める市販の野菜ジュースにそれなりのメリットが有れば飲む方と思いますが、、太るなど、反対に体に害する事があるため控えています。
それに比べて、スロージューサーで作る野菜ジュースは、手間はかかりますが、野菜の栄養素を最大限引き出し、太るどころかダイエット効果もあります。
スロージューサーは値段も高価ですが、体へのリターンは10倍以上だと私は思います。
野菜ジュースダイエットならスロージューサーを使おう!
https://lkjk.xyz/health/vegetable-juice-diet-slow-juicer/
太らない野菜ジュースを作るにはルールがあります。
身体に良さそうと思い混ぜた物が実は消化器系に負担がかかったりします。
野菜は複数混ぜても大丈夫です。
野菜と果物は混ぜないで下さい。
消化に負担をかけてしまい、
・吹き出物
・太る
・肥満
などの原因になります。
何故かと言いますと、酵素(エンザイム)が関係して来ます。単純に酵素同士が喧嘩してしまいます。
食べ合わせ[同化テクニック]理論が深く関係して来ます。
食べ合わせ理論は【同化テクニック】です。良い食べ合わせ・悪い食べ合わせ
https://lkjk.xyz/healthy/eating-assimilation-technique-good-eating-bad-eating/
更に野菜ジュースについて詳しく知りたい方は下記事をご覧ください。
野菜ジュース効果【失敗しない野菜ジュースの選び方】
https://lkjk.xyz/health/vegetable-juice-effect/
果物ジュースを作る場合について
「野菜ジュースと果物を混ぜるのがNGなら果物はどうしたら良いのか?」という声もあるかと思います。
結論として、果物は1種類で飲むのが間違いが有りません!
果物に関しては甘いフルーツ同士は混ぜてもOKです。
酸っぱいフルーツは単品になります。
しかし、中にはどちらかハッキリしない甘いのか酸っぱいのか微妙なフルーツもありますので、なれないうちは、「果物は単品」でジュースを作る事をオススメします。
果物の糖類で太るについて
「太る=糖類は良くないという」疑問も有るかもですが、食べ合わせ理論は【同化テクニック】です。良い食べ合わせ・悪い食べ合わせに従って行えば問題無いです。
私の師匠は、難病治療(末期癌・糖尿)などの治療も行っておりましたが、太る太らないの話では無いのですが、糖尿病の方の治療を行なった結果。
でも師匠も「糖尿病なんだし」と心の中では思っていたそうです。「果糖がいっぱい入っ ているから糖分がいっぱい入っているからいけな いんじゃないか」と思いつつ、「でも本人が心の 中でフルーツジュースは美味しいからどうしても 飲みたいと言っているので、飲んでみな」と言って果物ジュースを飲ませていたらそれで糖尿病が改善されたそうです。
血糖値が上がる何処ろか血糖値が下がったそうです。
にわかに信じがたい話では有りますが、人間の体は本に書いてあることとまったく違う反応を起こす事があります。
結論として
今回は野菜ジュースは太るについて解説して来ましたが、市販で売られている野菜ジュースは太る可能性があり、余り栄養効果は期待出来ません!
しかし、スロージューサーで自宅で自分で作る野菜ジュース、果物ジュースは食べ合わせ[同化テクニック]を正しく使えば太るどころかビタミンやミネラルなどの栄養素を効率よく摂取するには、最適です。
人気記事 野菜ジュース効果【失敗しない野菜ジュースの選び方】