モチベーションを上げる方法は【無理矢理にでも行動する】ことです。
こんにちは、ハヤトです。
私は、先日このようなツィートをしました。
モチベーションの上げ方💪 モチベーションが上げてから行動しよう」と考えていると思います。
しかし
待っていてもモチベーションは上がりません。
無理矢理にでも行動を起こすとモチベーションはあがってしまいます。🤔— ハヤト (@vnNfmA3eNiWVYEN) August 27, 2020
しかし
待っていてもモチベーションは上がりません。
無理矢理にでも行動を起こすとモチベーションはあがってしまいます。🤔
モチベーションの上げ方について色々なテクニックがあるかと思いますが、、
今回は少し視点を変えて
[モチベーションを上げる→行動]
を反対にして考えてみます。
[行動→モチベーションが上がる]
モチベーションを上げる方法は【無理矢理にでも行動する】ことです。
何故なら待っていてもモチベーションは上がりません。行動とモチベーションは『相互依存の関係』にあると思います。
モチベーションは『相互依存の関係』
「モチベーション→行動」
と考えている人が多いようですが。、
『モチベーション⇄行動』なのです。相互に依存している関係なのです。
例えば
私はこのルーティンを始める時に水を飲むモチベーションを起こしてから水を飲もう」という考え方から、
「モチベーションを無視して無理矢理、水を飲もう」という考え方に変えたのです。
モチベーションや行動力について悩んでいる人は多いと思います。
多くの人は昔の私のように
「モチベーションが上げてから行動しよう」と考えていると思います。
これを
「行動→モチベーション」にかえます。そうする事によって自然にモチベーションが上がります。
この考えを毎日続けるだけで、色々な事が変わると思います。
強制的にシステム化する
繰り返しになりますが、最初に何かを始める時にモチベーションを上げてスタートする事は大変です。
しかも、毎回モチベーションを上げて毎日続ける事は中々続きません。
しかし、先程も話しましたが、無理やりでも行動をさせるとモチベーションも上がります。
更に習慣化させる方法があります。
方法としては、習慣かさせる為に強制的にシステムを作ります。
私の体験談
先程のレモン水の話しになりますが、
私が行った事は、枕元にレモンとミネラルウォーターを置いて忘れないようにして朝起きたら1番にレモンをギュッと絞って飲みます。
これを数日繰り返すと、当たり前のように飲むようになります。
そのうち飲まないと違和感が起き出し習慣化します。
(たかが朝1番でレモン水を飲むだけで、経験した方にしか分かりませんが、頭がキレッキレッになります。1日のクォリティが全然違って来ます。)
健康法おすすめ!デトックスウォーター【朝1番にする事はレモン水を飲む事です。】
これで、良い「癖」がつきました。
しかも、、続けるという大きな自身が出来きます。
私はこの方法で他にも色々な健康ルーティンを続ける事が出来るように成りました。
1つの良い習慣が大きな変化を起こし、同時に
・自信もつき始め
・若返り
頭の回転も早くなりました。朝に水を飲む事ですべてが良い方向に動き出しました。
ある時にふと気が付きました。
「水もウォーキングも読書も色々な健康ルーティンも今日から全部やってやる」
など
多くの人は、いきなり色々な大きな目標を立ててしまいます。
そして
その大き過ぎる目標が逆に挫折の原因になっているのではないかと思います。
大きな難しい目標を作ってしまうと逆にプレッシャーで押しつぶされてしまいそして
・自己嫌悪に陥り
悪い方向に行ってしまいます。
大きな目標やビジョンを持つことは大切だと思います。 でもいきなり全てを変えようとすると逆に負担となり挫折してしまいます。
大切なことは、まずは小さな目標を達成する事だと思います。
行動出来ないもう一つの理由
考えすぎて、、、行動できない理由
・自分の感覚を感じる事が弱くなる
・前に進めず同じ失敗を繰り返す。
・恐怖を感じ悪い方向に向かう。
理論、理屈を理解出来ないと行動しない。
今の現代人に多い事ですが、理論とか理屈とかで考えすぎて納得出来ないと行動出来ない人がいます。
現代人というのは科学的根拠が知 りたい、、その理屈を知りたいとか、理論を知りたいという頭でっかちになっている人が多いと思います。
でも昔の人は経験学というか感じたこ とで「あ、これはこう感じるからこうなんだ」とりあえず行動してみる事が多かったです。
自分の感覚を感じる事が弱くなる
これは、健康を阻害している要因の1つでもあります。自分の 感覚を忘れてっているというか、自分の感覚を感じるということを、そのスキルがどんどん衰 えている人が増えています。
結構頭でっ かちに考えて理屈を考えて自分の心の声とか感覚 で捉えるということができなくなってしまいます。
前に進めず同じ失敗を繰り返す。
考えすぎて、理屈、理論で 前に進めず同じような失敗を、繰り返します。
頭でこねくりまわして頭で納得しないと行動に移せない為、頭でっかちに考えるより、 まず体験したら分かります。いい面も悪い面も両方の事が理解出来ないと失敗を繰り返します。
恐怖を感じると悪い方向に向かいます。
何故なら人は、人は恐怖を感じる時がとてもIQが下がり正しい判断が出来なくなり行動も出来なくなります。
なので、「とりあえずやって見る」を自分に言い聞かせて、行動してみる。
そうすると、
全てではないですが、あれ、なんであんなに苦手に思い恐怖に感じていた仕事がなんて事なかったりする事があります。
なので、まずは頭でっかちにならず行動する事をして見る事をおすすめします。
最後に
今回は、モチベーション上げるについて反対側からのアプローチをしてみました!
勿論、モチベーションを上げる努力も大切ですが、、、どうしても上がらないようであれば、先ずは行動をしてみることをお勧めします。
私の健康ルーティン
・2番目:健康法のおすすめはオイルプリングです。【デトックス・虫歯予防に最適!】
・3番目:ネティポット 鼻うがいの効果【失敗しないやり方】
・4番目:コーヒーエネマ効果の真実を公開【腸内デトックス腸内洗浄】
・5番目:不眠症改善する方法は温冷水シャワーです。【薬に頼らない】
・6番目:野菜ジュース効果【失敗しない野菜ジュースの選び方】
人気記事 野菜ジュース効果【失敗しない野菜ジュースの選び方】